こんにちは。ホスコン運営のゆっきょんです。 まだ6月始まったばかりというのに、先週から夏日が続いていますね。このままいくと今年の夏はどうなっちゃうのでしょう・・・夏に弱いわたしは、今からゲンナリしております。 さて今回は、先日実...
こんにちは。今春GMOインターネット新卒2年目となりました、中村です。 4/4に、IT・Web業界の女性の交流を目的とした”GMOクリエイター女子会”を主催させていただいたので振り返りブログを書いてみまし...
こんにちは。GMOインターネットの成瀬です。 やっと暖かくなってきましたね。 冬の終わり、春の始まり、インフルエンザの流行がおさまる頃になりますが、今度は花粉が飛び交う季節。 どうやらまだまだマスクは手放せそうにありません。 マ...
こんにちは、ゆっきょんです。 2018年GMOホスコンの取組目標は、一人でも多くの方にわたしたちのサービスを触ってもらうきっかけを作りたい!!・・・ということで企画をハンズオンに絞り1年間で20回のハンズオン勉強会を実施してきま...
こんにちは、ゆっきょんです!すっかり気づけばすっかり冬ですね。 今回は、GMOインターネット主催の「【脱☆初心者】ユーザー視点から学ぶ!2時間半でUI改善プロセスを体験してみよう-AdobeXD編-」の参加レポートです。 &nb...
こんにちは。GMOインターネットの成瀬です。 12月になり、いよいよ冬の到来を感じる寒さとなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 私たちはというと 準備万端です。 さて、去る10月23日、「ボトムアップ...
こんにちは、ゆっきょんです。今回はGMOデジロック主催の『【初心者向け、上級開発者お断り!】インフラエンジニアが学ぶはじめてのAPI』に参加してきたのでレポートします。 GMOデジロック社は、大阪を拠点にドメインサービス・サーバ...
こんにちは。GMOインターネットの成瀬です。 突然ですが皆さん、ドメイン駆動設計をご存知でしょうか? ドメイン駆動設計はサービスを形作るソフトウェアの構造をより良いものにするためのプラクティスです。 これを実践していくとエンジニ...
こんにちは、ゆっきょんです。 突然ですが来年のGWが10連休になるかも・・・?!というニュース、皆さんご存知ですか? 私かとうは、チームではサービスに関わる広報業務がメインだったりするのですが、販促の一環で現在ちょうど来年度の営...
こんにちは、ゆっきょんです。 今回は「コマンドができなくても大丈夫!Pleskを使ったWebサイト構築ハンズオン! in 大阪」に参加してきました。久しぶりの大阪出張です! まず前半の講師は、GMOクラウドにてプリセールスとして...